天地(あめつち)からの授かりもの

 2013年7月21日(日)の「ふくしまオルガン堂」での利き酒会に参加させて頂いたことは、前回のブログで紹介しましたが、この時、福島産の桃を求めさせて頂きました。
 福島は米を始めとする有数の農業県ですが、実は果実王国でもあります。
 その代表選手である桃が、今、旬を迎えています。… 続きを読む

ふくしまオルガン堂、夏の利き酒会

参院選投票日の2013年7月21日(日)の夕方、東京・下北沢は、多くの人たちで賑わっていました。
駅から歩いて12分ほど、繁華街を抜けた住宅街の中に「ふくしまオルガン堂」があります。
福島県の農産物・特産品の販売と食の提供、交流・体験の窓口、さらに東京に避難している方達の集う場として、… 続きを読む

夏の会津・福島紀行(その2)

 (前回から続く。)
 2013年7月19日(金)、小雨の降る母成峠から磐梯高原に着いたころには、青空が出ていました。
 五色沼へ。
 一番大きい毘沙門沼は、エメラルドグリーンの湖面が夢の世界のようです。5つの色の違う沼を散策路で巡ることができるそうですが、今回は駐車場からほど近い毘沙門沼だけに。… 続きを読む

F. M. Letter -フード・マイレージ資料室 通信- No.024

================================================================

◇◆◇ F. M. Letter

続きを読む

夏の会津・福島紀行(その1)

 2013年の夏休みは、福島県の会津・磐梯高原等を訪ねました。
 7月18日(木)朝9時台大宮発の東北新幹線は、夏休み前の平日、しかも各駅に停まる便だったせいか空いています。
 郡山からはレンタカーで磐越道を西へ。空模様がおかしくなってきました。
 猪苗代ICで降り、まずは湖にほど近い野口英世記念館続きを読む

本など(2013年7月)

 3連休が明けて過ごしやすくなりました。今朝(2013年7月17日)は雨がぱらついています。
 先日、CSOネットワークから「持続可能な社会をつくる共生の時代へ」という冊子をお送り頂きました。
 A5版55頁とコンパクトなものですが、内容は大変充実したものです。… 続きを読む

美味しい野菜が届きました。そして市民農園。

 2013年7月15日(月)は海の日。
 3連休の最終日、埼玉・小川町から段ボールが届きました。月2回の定期便です。
 箱を開けると、新聞紙にくるまれた包みがびっしり。封筒が添えられています。 
130715_1_convert_20130715225751.png
 一つずつ新聞紙の包装をといていくと・・・
 中は色とりどりの野菜。じゃがいも(男爵)、玉ねぎ、赤玉ねぎ、キャベツ、空芯菜、なす、きゅうり、オクラ、ピーマン、そして丸いズッキーニ。… 続きを読む

「放射能」子どもにどう伝える?

 暑い日が続く3連休の中日に当たる2013年7月14日(日)は、東京・練馬の光が丘区民センターへ。
 センター前の広場では「よさこい祭り」が開催中、奇抜な衣装に身を包んだ男女のグループが踊りに興じています。平和な東京の風景です。
130714_1_convert_20130714213145.png
 私の目当てはお祭りではなく、この日、開催された学習会「放射能、子どもにどう伝える-ニュースを見て子どもに聞かれた時どう答えますか?」。… 続きを読む

じぇじぇじぇ、岩手・久慈の特産コース!

130710_0_convert_20130713082454.png 猛暑(最高気温35度以上。すごい言葉ですね。)が続きます。
 4日連続猛暑日4日目と、過去タイ記録を樹立した7月11日(水)付けの日本経済新聞。
 銀座のデパートにオープンした金沢の老舗酒造メーカーの店舗では、食品だけではなく、米の発酵技術を応用した化粧品等が評判になっているとの記事が掲載されていました。… 続きを読む

F. M. Letter -フード・マイレージ資料室 通信- No.023

================================================================

◇◆◇ F. M. Letter

続きを読む

わが市民農園の現況について

 7月2日の半夏生(はんげしょう)に続き、7日は小暑。
 関東甲信地方は平年より15日も早く梅雨が明け、いよいよい本格的な夏の到来です。
 さて、地元の市民農園。
 8年ほど使わせてもらったていたのが昨年は抽選に外れ、ベランダ菜園とグリーンカーテンで気を紛らせていたのですが、今年はリベンジで抽選に当たり、再び利用することができるようになりました。
 その時に頂いた「しおり」。… 続きを読む