【ブログ】熊本地震復興支援コンサート~あれから一年~

「桜若葉の間に在るのは、切つても切れない むかしなじみのきれいな空だ」
 高村光太郎「あどけない話」(『智恵子抄』所収)より

ソメイヨシノも散り果て、季節は行きつ戻りつしつつも急ぎ足で初夏に向かっています。
 そんな2017年4月23日(日)は、東京・六本木のハリウッドビューティープラザへ。… 続きを読む

【ブログ】「生きたい人生を生きるメソッド-半農半X」(アースディ)

2017年4月22日(土)は曇り空。時折、細かな雨が落ちてきます。
 午後から東京・代々木公園へ。この日から翌日にかけてアースディ東京2017が開催されています。
 1970年、米国で始まった「地球のことを考えて行動する日」が、今年も東京でも開かれました。… 続きを読む

コツコツ小咄まとめ(2017.4/17~21)

晩春から一気に初夏に向かって走り始めているかのような、今週分のコツコツ小咄まとめです。

2017.4/17(月)
 荒れ模様の週始めのコツコツ小咄。
「まだ首位にいるなんて、まるで落語か小咄だね」
「えっ、どういうこと?」… 続きを読む

【ブログ】飯田泰之先生「人口減少下の地域創生」

ソメイヨシノもすっかり散り、2017年4月15日(日)は早くも初夏の気配。
 自宅近くに借りている市民農園の一画。
 せっかく更新でき、春作業を本格化させる時期なのですが、足腰の調子が今イチです。整理し忘れていたキャベツの花に熊ん蜂が来ていました。

週明けの4月17日は、一転して寒々とした雨に。
 終業後、東京・神田駿河台の明治大学に向かいました。… 続きを読む

コツコツ小咄まとめ(2017.4/10~14)

急に暖かくなりましたね。長く楽しめた今年のソメイヨシノもすっかり葉桜です。

2017.4/10(月)
 冬に戻ったような寒い週始めのコツコツ小咄。
「イー〇ルスが首位独走とは、まるで韓国の塩辛だね」
「えっ、何のこと?」… 続きを読む

【ほんのさわり】速水健朗『フード左翼とフード右翼』

速水健朗(はやみず・けんろう)さんは1973年、石川・金沢市生まれのライター・編集者。
 メディア論、都市論、ショッピングモール研究等を専門とする著者が、ユニークな視点から日本と世界の「食」の問題に鋭く切り込みました。

「国民食」という言葉で象徴されるように、もともと「食でつながる民族」であった日本人は、近年、急速に二極分化しているとのこと。
 そこで食の好みをマッピングすることで、日本人の食にまつわる政治意識をあぶりだすことを試みます。
 横軸の右側がグローバリズムで左側が地域主義。縦軸の上は健康志向で下は価格志向。… 続きを読む

【豆知識】都市住民は農山漁村地域とどのように関わりたいか

-都市住民は農山漁村地域とどのように関わりたいか-
 国土交通省は2012年10月、農山漁村地域に対する都市住民の意識や交流の状況、今後の交流・活動意向等について、東日本大震災後の変化も含め把握するため、農山漁村地域に関する都市住民アンケート(インターネット調査)を実施しました。

調査結果によると、ほぼ全ての回答者が農山漁村地域は「大切」と思っており、約4割の回答者は東日本大震災をきっかけに農山漁村地域を以前より大切だと思うようになったことが明らかになっています。

また、「あなたは今後、農山漁村地域とどのような関わりを持ちたいと考えますか」との問いに対しては、「農山漁村地域と関わりを持ちたいとは思わない」とする者は13.2%に留まっており、約9割の都市住民は農山漁村地域との関わりを持ちたい意向を持っています(リンク先の図71参照)。
 http://food-mileage.jp/wp-content/uploads/2017/04/71_tosijumin.pdf続きを読む

【オーシャン・カレント】おいしいお野菜届け隊(新規募集)

-おいしいお野菜届け隊(新規募集)-

都市にいながらにして農山漁村地域と関わりをもつ一つの方法が、農産物等を生産者から直接購入することです。

US.Peaceは、埼玉・小川町等で新規就農している若い生産者たちを支援するため、一年を通じた農業体験会、年数回の有機野菜を使った一流シェフによる食事会(シェフズ・テーブル)の開催のほか、2010年から「おいしいお野菜届け隊」という取組みを実施しています。
 これは、霜里農場(小川町、金子美登さん)での研修を経て新規就農された方々の生産物の販路を確保することを目的に、月2回、宅配便により有機野菜等が定期的に直接届くという企画です。

現在、2017年5月~10月(12回)分について新規募集中です。… 続きを読む

コツコツ小咄まとめ(2017.4/3/~7)

何とか平穏に新年度がスタートした今週分のコツコツまとめです。
 季節柄、桜のネタが多くなりました。ソメイヨシノは今日の雨と風でだいぶ散りましたが、今しばらく楽しめるでしょうか。

2017.4/3(月)
 突然の雷雨に驚かされた週始めのコツコツ小咄。
「こんなに美味しい小豆にめぐり会えるとは、思ってもみなかったわ」… 続きを読む

【ブログ】多磨全生園(東京・東村山市)

靖国神社の標準木のフライイング(?)により、東京地方では全国で最も早く3月21日(火)に桜の開花宣言が出されました。
 最寄駅の前の桜並木にも早々に提灯が飾られたのですが、その後は天候不順の日が続き、3月末になってもソメイヨシノは1~2分咲き程度です。

そのようなある日、「育てる醤油キット」が届きました。
 先日、東京・八王子での講演会の際に知り合った方に紹介頂いたもので、京都・綾部に移住された人達(今しぼり醤油続きを読む

【ほんのさわり】荻原 浩「ストロベリーライフ」

荻原 浩『ストロベリーライフ』(2016年9月、毎日新聞出版)

グラフィックデザイナーの望月恵介(36歳)は、農業なんか格好悪いと父親と大喧嘩して静岡・富士山麓の実家を飛び出し、東京の美大に進学・卒業して広告代理店に就職。その後独立したものの、注文の電話はなかなか鳴りません。
 そのようなある日、父親が倒れたとの連絡。慌てて実家に戻ると、救急車で病院に運ばれた父親は脳梗塞で半身不随。2棟の苺のハウスは、正に収穫期を迎えていました。

やむを得ず手伝い始めた農作業。ところが父親が丹精込めた苺をかじり、思わず「うまい」と声が洩れます。… 続きを読む

【ブログ】春のピザ作り勉強会@八王子・磯沼牧場

2016年3月25日(土)は、前週に続き2週連続で八王子へ。
 東京地方では早くも21日(火)に桜の開花宣言が出された後、不順で気温の低い日が続いていたのですが、この日は好天に恵まれました。

いったん高尾まで出て京王線に乗り換え、山田駅で下車すると典型的な都市近郊の光景。
 ところが交通量の多い道路を脇道に入り、ゴルフ練習場とバッティングセンターの間を抜けたところに磯沼ミルクファーム(磯沼牧場)続きを読む