コツコツ小咄まとめ(2019.2/4~8)

2019. 2/4(月)
 神田からの帰途、冷たい北風に凍えた週始めのコツコツ小咄。
「昼間は暖かくて、春が来たかと思ったのにね」
「一瞬(立春)だったね」

撮影地:東京・東村山市(2019.2/4)
 立春の今朝の通勤途上、早くも梅の花が綻んでいました。

2019.2/5(火)
 和暦でも新しい年を迎えた今夜のコツコツ小咄。
「中国からの観光客の人たちが、商品棚の底までさらうように買って行ったの」
「そうなんですか」
「春節(浚渫)だけに」

撮影地:東京・東村山市(2019.2/4)
 インバウンド消費も一時の勢いはないようですが、日本を選んで来て下さるとは有難いことです。ますます日本を好きになってくれればいいのですが。
(注)福島・喜多方の読者の方から、写真の鳥はワカケホンセイインコと教えて頂きました。これも外来種(インバウンド?)

2018.2/6(水)
 今夜のコツコツ小咄。
「うっかりしてたら、和暦でも年が明けてたの」
「旧(急)正月ね」

撮影地:東京・東村山市(2019.2/6)
 年齢を重ねるに連れ、時間の流れが早く感じられるようになってきました。慌てて注文した手帳が届きました。
 https://www.lunaworks.jp/
 今年もこの手帳とともに、じっくりと時を感じながら過ごしていきたいと思います。
(高月美樹さん、有難うございます。)

2018.2/7(木)
 今夜のコツコツ小咄。
「大人になって、お正月の楽しみが無くなったわ」
「えっ、そうなの?」
「お年玉、もうくれん(木蓮)」

撮影地:東京・東村山市(2019.2/7)
 和暦の新年を迎えたばかりなのに、すでに木蓮の芽は膨らんでいます。季節の移り変わりを早く感じるのは、今年は気のせい(加齢のせい)ばかりでは無いかも知れません。
 ところで高月美樹さん『和暦日々是好日』によると、睦月(1月の旧名)とは人々が睦みあう「結び」の月との意だそうです。

2019.2/8(金)
 今週最後のコツコツ小咄。
「こんな美味しい豚肉料理、初めて頂きました。料理の腕が素晴らしいのですね」
「トンでもないです」

撮影地:千葉・いすみ市(2018.10/8)ナ
 写真はナイスミーフェスタ 2018の会場で頂いた「いすみ豚の肉滋蛋(ルーローダン)」。地元名産の食材を東京・根津の料理人さんが見事な台湾料理にして供して下さいました。
 2/22(金)夕方、なみへい-全国うまいもの交流サロン(神田)で開催される「廃線?のローカル線を全国区に! その発想と経営手腕」というイベントでは、いすみ市づくしの料理と飲みものが楽しめるそうです。
https://www.facebook.com/events/789684441374161/
 ところで豚コレラ被害拡大のニュース。豚コレラは人には感染しませんし、仮に豚コレラに感染した豚肉を食べても安全性に問題はありません。

注:コツコツ小咄は、土日祝を除く毎日、拙FBで絶賛(!?)投稿中です。
 https://www.facebook.com/tetsuya.nakata.7