【ブログ】ふくしま有機ネット交流サロン in 東京

2019年2月16日(土)は比較的暖かい一日。午後から東京・神保町(千代田区神田)に向かいました。
 翌日の主催イベントの準備もできていないのですが、こちらも顔を出さない訳にはいきません。

この日、EDITORY 神保町というイベントスペースで開催されたのは「ふくしま有機ネット交流サロン 続きを読む

【ブログ】シンポジウム「関東にFEC自給圏を」

2019年2月11日(月)は建国記念「の」日。
 「建国記念日」ではなく「の」が入っているのは、この日に初代・神武天皇が即位したとの日本書紀の記述は必ずしも歴史的事実として明らかではないため、「建国をしのぶ」祝日とされたためとのこと。

数日来の雪は落ちていませんが、北風が冷たい曇り空の下、東京・中野の中野サンプラザへ。
 昔と変わらない威容を誇っていますが、現在、再整備計画の検討が進められているそうです。
 エントランスの前には、コンサートを待つ多くの若い人たちの行列。… 続きを読む

【ブログ】林薫平先生「福島の漁業は今」

2019年2月9日(土)の朝。
 プランターに植えたカブやパセリの葉っぱの上には細かな雪の粒。幸い、前夜まで予報されていたほどの大雪ではなかったようですが、凍えるような寒さです。

立春の日(4日)には18度を記録するなど、寒暖の変化が激しい日々が続いています。

午後から東京・経堂の生活クラブ館へ。

雪のために開始時間を30分遅らせ、14時30分から開催されたのは… 続きを読む

【ブログ・告知】イベント(2/17)に寄せる思い

次のステージに進むために、全国うまいもの交流サロン・なみへい(東京・神田)が飲食店としての夜の営業を終了したのは昨年3月末のこと(写真は2018年10月23日)。

飲食やイベントの会場として何度も利用させて頂き、また、かねて「東京から地域おこし」にかける川野真理子さん(オーナー)とご子息・元基さん(店長)の思いに強く惹かれていたこともあり、募集されていた応援団に早速参加させて頂きました。

その会員の特典の一つが、なみへいをイベントの会場として1日使えるということ。… 続きを読む

【オーシャン・カレント】逢坂 泰精さん

シンガー・ソングライターの逢坂泰精(おおさか やすきよ)さんは、大坂・枚方市の出身。
 1999年BMGJAPANよりデビュー。 ラジオ音楽番組の司会等としても活躍した後、2006年にはインド放浪の旅の体験も踏まえて構想を練ったフルアルバム「もののあはれ」をリリース。
 現在、ワンマンライブ、作詞等で活躍中です(SMAPに詩を提供されたこともあるそうです)。… 続きを読む

【豆知識】食品ロスの発生場所

一昨日は節分、今年も残念なニュースが伝えられました。すっかり年中行事となった恵方巻ですが、今年も大量の売れ残りが出て廃棄されたというのです。今回は日本の食品ロスの現状について概観します。
 リンク先の図114は、食品廃棄物と食品ロスの発生量(2015年推計)を発生場所別にみたものです。
 http://food-mileage.jp/wp-content/uploads/2019/02/114_loss.pdf

全体の長方形の面積が、日本における食品廃棄物の発生量を表しています。合計で2,842万トンとなっていますが、全体の約7割(1,653万トン)は食品製造業において発生していることが分かります。
 ただし、これはリサイクルされる有価物や食べられない部分も含んだ数値です。これらを除いた、本来食べられるのに捨てられている食品のことを「食品ロス」と呼びます。… 続きを読む

【ブログ】2019年1月の共奏キッチン♪

厚生労働省「毎月勤労統計」の不適切調査が明らかになったことを契機に、政府統計に対する不信が広がっています。政府の統計部門に所属する公務員の一人として、何とも忸怩たる思いを禁じ得ません。

時あたかも総務省・統計資料館(東京・新宿区若松町)では、記念展示「明治150年 統計の黎明とその歴史」が開催中です。 … 続きを読む

【ブログ】「淵の森の会」の下草刈り

2019年1月20日(日)は二十四節気の大寒。
 一年で最も寒さが厳しい季節ですが、比較的暖かい朝を迎えました。
 冬の日射しが眩しいなか、8時20分頃に自転車で自宅を出発。JR武蔵野線・新秋津駅前を左に折れ、柳瀬川(やなせがわ)を渡ったところにあるのが淵の森(ふちのもり)緑地です。

すでに多くの人たちが集まっていました。
 樹の間には「淵の森会議」と書かれた横断幕が張られています。… 続きを読む