コツコツ小咄まとめ(2019.5/27~31)

2019.5/27(月)
 西東京市・仙人の家で共奏キッチンに参加した今夜のコツコツ小咄。
「古代の遺物に触れると、胸が高鳴るね」
「ドキドキ(土器、土器)しますね」

撮影地:西東京市(2018.11/24)
 この日は、遺跡や寺社に着目しながら歩くことで地域の防災を考えるという興味深いイベントに参加(多摩六都科学館主催)。 学芸員の方が、高台にある下野谷遺跡から出土した土器を触らせて下さいました。
【30いいね】

2019.5/28(火)
 今夜のコツコツ小咄。
 「首脳間で、本当に対等の立場で話し合えたのかな」
「とりあえず、同じ土俵には上がったんだけどね」

撮影地:JR両国駅(2017.4/16)
 日本の外交と、国のあり方が問われています。
【33いいね】

2019.5/29(水)
 今夜のコツコツ小咄。
「いよいよ世界遺産に登録されると思うと、胸がドキドキするね」
「興奮(古墳)するね」

撮影地:野本将軍塚古墳(埼玉・東松山市、2017.12/10)
 百舌鳥・古市古墳群(大阪府)はユネスコ世界文化遺産への登録が見込まれていますが、埼玉県にも多くの古墳があります。
【37いいね】

2019.5/30(木)
 今夜のコツコツ小咄。
「お寺の敷地内ですが、電話しても大丈夫ですか?」
「どうぞ。境内(携帯)電話ですね」

撮影地:正福寺地蔵堂(東京・東村山市、2019.1/3)
 都内唯一の国宝木造建築物です。
 https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/…/bu…/fukikae.html
 ちなみに近隣の北山公園では、今週末から「菖蒲祭り」開催。
 http://www.shoukoukai.or.jp/shoubu.kaika.html
 【11いいね】

2019.5/31(金)
 今週最後のコツコツ小咄。
「日本にベニバナをもたらしたのは、戦後のGHQです」
「そうなんですか」
「占領(染料)軍ですから」

撮影地:東京・東村山市(2017.6/11) 
 ネタは嘘です。万葉集や源氏物語に出てくる末摘花とは、紅花のことだそうです。
 写真は北山公園で求めてきたもの。明日から菖蒲祭りが開催されます。よろしかったら足をお運び下さい。 https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/tanoshimi/yoka/omatsuri/syoubu.html
【40いいね】

注:コツコツ小咄は、土日祝を除く毎日、拙FBで絶賛(!)投稿中です。