「永続地帯」研究への期待

 空も雲も気温も、秋めいてきました。
 秋の東京開催も2週目。白秋ステークス、秋嶺ステークス等のレース名にも秋を感じます。
 フトコロも秋です。14日には牝馬の三冠馬が誕生。
tokyo_convert_20121013212105.png
 日比谷公園では、引き続きガーデニングショーが開催中です。
 普段は立入禁止の芝生にもモニュメント等が設置され、入って近くでみることができます。
 昨年に引き続き、東日本大震災からの復興を祈る来場者のメッセージを添えたコキアのガーデンも出展されています。
hibiya-1_convert_20121013212147.png
 さて、10月13日(土)は東京の田町へ。
 運河沿いには遊歩道が整備されており、江戸は運河の街であったことが偲ばれます。近代的ビル群が水面に映えて印象的です。
tamati-1_convert_20121013212226.png
 その近くに「キャンパス・イノベーションセンター(CIC)東京」があります。
 首都圏における大学の活動拠点として、産学官連携の推進、就職活動支援・入試案内などの学生支援、各種情報提供・情報収集などを行っている施設とのこと。
 隣接する東京工業大学付属科学技術高校は、文化祭で賑わっていました。
tamati-2_convert_20121013212316.png
 この日、ここで「永続地帯ワークショップ」が開催されました(ユーストリームでも中継)。
 「永続地帯」(Sustainable-Zone)とは、ある地域にある資源で、その地域のエネルギーと食料需要のすべてを賄うことができる区域のことで、千葉大学の倉阪秀史先生(人文社会科学研究科教授)が2005年頃から提唱され、NPO法人環境エネルギー政策研究所(ISEP)と共同で、毎年、詳細な報告書が公表されています。
tamati-32_convert_20121014123010.png 「エネルギー永続地帯」とは、地域内で産出される再生可能な自然エネルギーのみによって、エネルギー需要の全てを賄うことができる地域のこと。
 需要については、その地域に住み続けるために必要な民生用と食料生産用(第2次産業分は対象外)とし、供給の方は、地方自治体がコントロールし得るものとして、再生可能エネルギーとしています。
 このエネルギー需給量を全市区町村について推計を行い、市町村ごとの自給率を算出してランキングするという、大変な労作です。
 ちなみに昨年版では「100%エネルギー永続地帯」は全国に52市町村あり、上位のランキングは、大分県九重町、福島県柳津町、長野県平谷村、熊本県水上村、長野県大鹿村・・・。
 いわゆる「田舎」の方が、エネルギー自給の面では「先進地」のようです。
 この日は、近く公表予定の2012版の「エネルギー永続地帯」試算結果(未定稿)の報告が行われました。
 それによると、2010年においては再生可能エネルギーの供給量が、太陽光発電を始めとして大きく伸びたこと、一方、エネルギー需要も増加したため、100%エネルギー永続地帯市町村の数は、前年からやや減少したこと等が明らかにされました。
tamati-3_convert_20121014122853.png
 また、ISEPの松原弘直主席研究員からは、具体的な試算方法について詳細な説明がありましたが、改めて推計作業の大変さを知ることができました。
 さらに、千葉大学の馬上(まがみ)丈司講師からは、地方自治体における再生可能エネルギー情報把握の現状に関するアンケート調査結果が報告され、条例導入等の新しい動きもあり、今後、積極的にエネルギー政策導入に乗り出す自治体が増えるのではないか等の説明。
 
 続いて、報告書に含まれる政策提案の内容についてのディスカッションがあり、最後には、地域エネルギーの基本条例づくりのための講座の開催、公共エネルギーセンターの設立について紹介がありました。
 持続可能性を具体的な数値で市町村毎に示す「永続地帯」というコンセプトは、以前から注目していたのですが、直接、話を伺えたのは初めてであり、貴重な経験となりました。
 今後とも注目していきたいと思います。
【追記:10月15日(月)、「エネルギー永続地帯」2012年版試算結果(速報版)が公表されました。】
 終了後、会場を見渡してみると、8月に参加した市川市での地域通貨ゲームでお世話になった「自然エネルギー千葉の会」の方、元立教大学の先生で今は福島に拠点を移しシンクタンクを始められている方など、何人かの旧知の方ともお会いできました。
 多くの方が、色々な地域で活動されています。
(↓ランキングに参加しているので、よろしかったらクリックして下さい。)

人気ブログランキングへ

“「永続地帯」研究への期待” への2件の返信

  1. SECRET: 0
    PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
    ご参加いただきありがとうございました。永続地帯ホームページにおいて、速報版の確定版を公開しておりますので、ご覧いただければ幸いです。全体の傾向は変わりありませんが、エネルギー需要データの最終チェックに伴い、土曜日にお話ししたデータと少し変更が発生しました。

  2. SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    倉阪先生
     コメントを有難うございました。
     新しいホームページも拝見しました。
     これからも勉強させて頂きたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします。
    > ご参加いただきありがとうございました。永続地帯ホームページにおいて、速報版の確定版を公開しておりますので、ご覧いただければ幸いです。全体の傾向は変わりありませんが、エネルギー需要データの最終チェックに伴い、土曜日にお話ししたデータと少し変更が発生しました。

コメントは受け付けていません。