【ご案内】オンライン読書会で拙著を取り上げて下さいます(9月28日(土)20時~)。

2024年9月28日(土)20時から、『おいしい未来をつくる読書会』#3(オンライン)で、拙著『フード・マイレージ 新版-あなたの食が地球を変える』を取り上げて下さいます。
 食や農に関心のある多くの方々と意見交換できるのを楽しみにしています。

 詳細、参加申し込みはこちら続きを読む

【説明資料】地域農政未来塾 資料(農林水産統計の調べ方、使い方)

去る2024年7月19日(金)、全国町村会主催・地域農政未来塾において、農林水産省統計部ホームページの見方・使い方等について説明させて頂きました(資料はこちら)。
 主任講師のお一人、榊田みどりさん(農業ジャーナリスト、明治大学客員教授)が、今年もお声掛けして下さいました。
 ともすれば地味で分かりにくいと思われている統計を、より多くの方に活用して頂ける一助となれば幸いです。… 続きを読む

食と農の市民談話会-今後の予定と開催実績

「食と農の市民談話会」は、食(食卓、消費者、都会)と農(産地、生産者、農村)の間の距離を縮め、顔の見える関係づくりを目的とした取組みです。
 今後の開催予定及び開催実績は以下の通りです。
 (今後の予定については、決定次第、追加掲載していきます。)

【今後の予定】Season … 続きを読む

【イベント案内】パレスチナの今 -写真家・高橋美香さんの思い-(5月25日(木))

食(食卓、消費者)と農(産地、生産者)の間の距離が広がってしまったことで、様々な問題が生じています。その一方で、「食」は、遠く離れている場所(人やコト)を想像する「よすが」にもなります。
 今回は、パレスチナ料理を頂きながら、パレスチナの家庭に滞在(居候)しながら人々の暮らしを記録し続けてきた写真家・ジャーナリストの高橋美香さんから、今、パレスチナで起こっていることについてお話を伺います。
 トルコ出身の日本在住クルド人(難民認定申請中)のお母さんのオヤ(工芸品)等の販売も行います。

 日 時:2023年5月25日(木)19:00~21:30… 続きを読む

【ご案内】ヨコハマライブラリースクールで話題提供させて頂きます(3月4日)。

2023年3月4日(土)14時から、横浜市中央図書館・ヨコハマライブラリースクールで、「いま、フード・マイレージから考える私たちの食のこと」と題して話題提供させて頂きます。
 パンデミックやウクライナ危機により世界的に食料危機が叫ばれているなか、例えば地産地消など、私たちに何ができるかについて、皆さんとともに考えてみたいと思います。

日時:令和5(2023)年3月4日(土曜日)… 続きを読む