【ポイント】
米が「高騰」している現在も、米に対する支出額の約2.6倍の金額を携帯電話通信料に支出しています。

連日、テレビのワイドショー等では政府備蓄米に行列する消費者の姿が映し出され、にわか米評論家のいい加減な解説が溢れていますが、米価格の「高騰」は、それほど消費者の家計にとって死活問題となるほどの大きな影響を及ぼしているのでしょうか。
リンク先の図318は、昨年から今年にかけての米に対する支出額等の推移を示したものです(全国、月平均)。
https://food-mileage.jp/wp-content/uploads/2025/06/318_kakei.pdf… 続きを読む