哲学カフェ第0回 @ご近所ラボ新橋

 2016年4月も最終週。熊本の余震は、ようやく少なくなってきました。
 九州新幹線も全線再開するなど、徐々に交通インフラやライフラインも復旧しつつあります。
 ただ、マンションの9階にお住まいの方に電話して伺うと、屋上のタンクが壊れて断水が続いているとのこと。しかも数日前にエレベータが復旧するまでは階段を歩いて水を運んでいたそうです。
 室内も片付いておらず、まだまだ不自由な生活が続いているご様子。お見舞いを申し上げます。
 そんななか、4月24東京・新宿の… 続きを読む

「協同研」第26回(最後の)定期総会

 2016年4月23日(土)。依然として九州では余震が終息しません。
 自宅近くに借りている市民農園の一画。自然に咲いてきたのを寄せ植えしたビオラが満開です。
160424_1_convert_20160427000534.jpg
 ジャガイモ(ネガタ、男爵、キタアカリ)が葉を伸ばしています。茶豆も芽を出しました。トマトは早くも花をつけています。
 おっと、気がつくとキャベツやナスの葉がうどんこ病(?)に侵されています。ここのところの天候不順のせいでしょうか。取りあえず病気の葉は除去しましたが、どうなることやら。 
160424_2_convert_20160427000600.jpg
 様々な野草-赤酢漿(アカカタバミ)、繁縷(ハコベ)、母子草(ハハコグサ)など。… 続きを読む

築150年の古民家をゲストハウスに雑穀の郷づくりを

14日(木)に最初に熊本で発生した地震は、依然として余震が終息せず、しかも震源が活断層に沿うように東北の大分や南西の八代方面にも移動しています。
関連死の方も含め犠牲になられた方にはご冥福をお祈りすることしかできません。また、今も不安で不自由な生活を強いられている多くの方々に、お見舞い申し上げます。

そのような時でも、季節は巡り、多くの花たちが咲き誇っています。
青空を押し上げるハナミズキ(幸せが100年続きますように、といった歌がありましたね)、民家の生垣のモッコウバラ、日比谷公園の藤も満開です。
160420_1_convert_20160424112115.jpg
2016年4月20日(水)の終業後は、東京・雑司ヶ谷にある「… 続きを読む

上野千鶴子先生「女性は政治を変えるか?」

 ソメイヨシノはとうに終わりましたが、本格的な花の季節が到来。時はめぐります。
 八重桜、ナガミヒナゲシ、コデマリ、モクレン等が目を楽しませてくれています(もっともナガミヒナゲシは外来種で、旺盛な繁殖力が問題になっています)。
160419_1_convert_20160423023838.jpg
 2016年4月19日(火)の終業後は、東京・四谷の上智大学へ。
 この日の18時30分から7号館14Fの特別会議室で開催されたのは、上野千鶴子先生の「女性は政治を変えるか?」続きを読む

脱成長ミーティング・公開研究会 (第10回)

 2016年4月17日(日)の東京地方は雨模様。
 熊本・九州では依然として余震が収まりません。犠牲者の数はさらに増加。ライフラインは途絶、水や食料も十分に行き渡っていない様子。さらに南阿蘇では大規模な山崩れ、阿蘇神社や熊本城も大きな被害。
 テレビの映像に胸が苦しくなります。
 雨の合間を縫って自宅近くに借りている市民農園の一画へ。すごい風です。
 ネガタ等のジャガイモが芽を出していました。… 続きを読む

F. M. Letter -フード・マイレージ資料室 通信- No.092

================================================================

◇◆◇ F. M.Letter −

続きを読む

熊本地震、すみだ川ものコト市、全快野菜ちゃん

 2016年4月14日(木)21時26分ごろ、熊本県熊本地方を震源とする地震が発生、益城町では震度7を記録。死者9名、多数の家屋が倒壊するなど大きな被害が発生したとのニュースが飛び込んできました。
160416_1_convert_20160419003300.jpg 熊本はかつて3年間在住・在勤した地。お世話になった知人・友人も多く、この日のうちに何人かとは連絡が取れ、無事を確認してほっとしたのですが・・・。
 ところが16日(土)未明(1時25分ごろ)、マグニチュード7.1というさらに規模の大きな地震が発生。
 夜が明けると、深刻な被害の実態が明らかになってきました。
 この日の東京は、暖かな週末の一日。… 続きを読む

結イレブン vol.28-震災支援の軌跡を振り返る交流会

 2016年4月11日(月)。
 東日本大震災から6年目に入った最初の月命日です。
 職場近くの日比谷公園(東京・千代田区)のソメイヨシノは、ほとんど散ってしまいました。
 鶴の噴水がある心字池の水面は、桜の花弁や軸でピンク色に染まっています。
 終業後は秋葉原に向かったのですが、途中、新しい福島応援ショップがオープンしたと聞いたので、都営地下鉄岩本町駅に立ち寄りました。… 続きを読む

しごと塾さいはら(2016年度第1回)

 季節は春から夏へ向かいつつあります。
 2016年4月9日(土)。好天に恵まれた週末、自宅近くに一画を借りている市民農園へ。すっかり菜の花畑です。
 仙台雪菜は柔らかそうな花芽部分を摘み、種採り用に1株だけ残して片付け。スティッ クセニョールも片付け。
 ロマネスコ(カリフラワーの一種)は大きく花芽が開いて紫色に変色しており、これは食べられないだろうと思いつつも収穫し、株は引き抜いて片付け。… 続きを読む

対話のための読書会(第2回)&桜の下での対話ラボ

 2016年4月3日(日)。
 朝から落ちていた雨は何とか上がり、毎年恒例の近所の川沿いの公園へ。
 桜が満開。
 名所でも何でもありませんが、近くから多くの人たちが集まっています。私たちは、何と花見が好きなのかと思います。
160403_1_convert_20160409014916.jpg
 4月6日(水)は、ここのところ毎週恒例になっている… 続きを読む

石井一也先生「身の丈の経済論」@シェア奥沢

2016年4月2日(土)。
 東京・自由が丘のシェア奥沢では、昼間の奥沢ブッククラブ特別編「本の桜祭り」でバーベキュー、絵本の読み聞かせ及び「絵本演芸(仮称)」で楽しませて頂いたのに続き、18時過ぎからは石井一也先生(香川大)をお招きしてのシェアトークという豪華2本立てです。

テーマは… 続きを読む

F. M. Letter -フード・マイレージ資料室 通信- No.091

================================================================

◇◆◇ F. M. Letter

続きを読む