2015年5月23日(土)は、新潟・上越市吉川区の大賀集落へ。
有志のグループ「大賀米づくり隊」(仮称)主催の田植えイベントに参加させて頂いたのです。
朝の7時に高田馬場駅前に集合。
たかったー氏の車に乗せて頂き、関越道を北へ。
途中、埼玉・上里SEで幹事のみずかさんと合流。朝食で頂いた地粉うどんの麺は絶品でした。… 続きを読む
5月の畑と沿線会BBQとガンディーと。
2015年5月16日(土)から17日(日)にかけての市民農園日誌。
台風(温帯低気圧)の通過もあって、ようやく水不足は解消した感。
今年は、昨年のように「種」にこだわらず、苗も併用。
おかげで、どんどん育っています。何と楽なのでしょう。
ピーマンは早くも一番果を収穫、炒め物にして頂きました。… 続きを読む
表参道 サロン・ド・ケイコ
2015年5月12日(火)は台風が接近とのニュース。
朝、畑に出てネットを掛け、煉瓦で押さえます。さやかな市民農園の一画だから、このような応急対策もできますが、プロの生産者のご苦労がしのばれます。農業は、自然の影響を(恩恵も被害も)大きく受けます。
未明に温帯低気圧が通過した翌13日(水)は、台風一過の青空。
畑に出てみると、ネットは飛ばされておらず、被害はなし。久々の本格的な雨は、恵みの雨となりました。
土の上では、翅がボロボロになったモンシロチョウが、雨に濡れた体を乾かせていました。チョー大変だったようです。(間もなく、飛び立っていきました。)… 続きを読む
図27 食料への支出額の増減率(世帯主年齢別)
◆ F.M.豆知識
食や農について、(特に私たち消費者にとって)ちょっと役に立つ、あるいは考えるヒントになるような話題を、毎回こつこつと取り上げていきます。
—————————————————————-
本コーナーでは、ここ数回にわたり、近年、エンゲル係数(消費支出に占める食料費支出の割合)が上昇しつつある状況についてフォローしてきています。… 続きを読む
F. M. Letter -フード・マイレージ資料室 通信- No.069
================================================================
◇◆◇ F. M.Letter −
2015年5月の「結イレブン」@ 新宿
物語屋と歩く農家みちツアー @ 東京・小金井
2015年5月10日(日)は、初夏の日射しが戻ってきました。
畑へ水やりに。昨日の雨は、結局、お湿り程度。引き続き水不足は深刻です。
それでも、さいはら(山梨・上野原市)から頂いてきたジャガイモ(キタアカリと在来種・ネガタ)は、だいぶ育ってきました。
新宿御苑で求めてきた内藤唐辛子や寺島茄子も。
先日播種した黒水菜(小松菜)は一斉に芽吹きましたが、太牛蒡の方はサッパリ。子安三寸人参は何とか順調に育ってくれています。… 続きを読む
ご近所ラボ新橋「オープン・ラボ2015」
5th スローマーケットきよせ
2015年5月6日(水)。
いよいよゴールデンウィークも最終日(2日休めばさらに続いたのですが)。
それにしても今年のGWは好天に恵まれました。その分、畑はカラカラです。
黒目川沿いを自転車で隣接する東久留米市に向かいました。
萌えるような新緑とツツジのピンク色が鮮やかです。子どもたちが水遊びしています。… 続きを読む
新酒(自然酒)を楽しむ会 @ 埼玉・小川町
2015年のGWは好天続き。5月4日(月)は新宿御苑へ。
江戸東京野菜コンシェルジュ協会の関係者の方から、内藤とうがらしの苗が販売されているとの情報を頂いていたのです。内藤とうがらしとは、新宿ゆかりの伝統野菜で、復活・再生の取組が進められています。… 続きを読む
「身の丈の経済」について
2015年のゴールデンウィーク前半は、4月の天候不順が嘘だったような好天が続きます。逆に水不足が心配に。
4月30日(木)、5月1日(金)は休暇を頂き畑仕事。
といっても、自宅近くに借りているわずか30平米の市民農園の一区画ですが。
近所のJA直売所やホームセンターで苗を購入。
昨年は種から育てることにこだわったためか、成果が今イチ。今年は苗と種を併用することに。… 続きを読む
F. M. Letter -フード・マイレージ資料室 通信- No.068
================================================================
◇◆◇ F. M.Letter −
図26 食料への支出額の増減率と寄与率
◆ F.M.豆知識
食や農について、(特に私たち消費者にとって)ちょっと役に立つ、あるいは考えるヒントになるような話題を、毎回こつこつと取り上げていきます。
—————————————————————-
最近、エンゲル係数(消費支出に占める食料費支出の割合)が上昇している背景には食料価格の上昇があり、その中でも自給率が低い品目の上昇率が比較的大きいことを、前回、説明しました。… 続きを読む
いざ!開墾!檜原村の東京ゴマ01畑へ行こう!
2015年4月29日(水)の「昭和の日」は、久しぶりに檜原村(ひのはらむら)へ。
ここは東京都では島しょ部を除くと唯一の村です。
イベント名は、「いざ!開墾!檜原村の東京ゴマ01畑へ行こう!」。… 続きを読む