【寄稿】朝日新聞「ひと」欄で拙メルマガを紹介して下さいました。(2024.11/19)

2024年11月19日付の朝日新聞朝刊「ひと」欄で、拙メルマガを紹介して下さいました。
 私の思いを短い記事の中に的確にまとめて下さり、有難うございました(写真が大きくてちょっと恥ずかしいですが)。
 メルマガを続けられてきたのも、これまで多くの方から様々な「学び」を頂いてきたお陰です。改めて感謝申し上げます。
 これからも地道にコツコツと情報発信等に努めてまいりますので、引き続き、ご指導・ご鞭撻のほど、どうぞよろしくお願いします。… 続きを読む

【寄稿】豆を煮る匂いのある街(日刊アグリ・リサーチ、2024.10/23)

(画像をクリックすると拡大します。)

2024年10月23日付の『日刊アグリ・リサーチ』(農業情報調査会発行)にコラムを掲載して頂きました。
 近所に高齢のご夫妻が経営されているお豆腐屋さん。朝、通りかかると何ともふくよかな匂いが漂っています。これは価格には反映されない「外部効果」です。… 続きを読む

【寄稿】アリ地獄の中の選挙戦(日刊アグリ・リサーチ、2024.7/3)

(画像をクリックすると拡大します。)

2024年7月3日付の『日刊アグリ・リサーチ』(農業情報調査会発行)にコラムを掲載して頂きました。
 全国平均で過去最低を更新した合計特殊出生率を都道府県別にみると、東京都をはじめとする大都市部ほど低くなっています。… 続きを読む

【書籍掲載】脱炭素社会創造センター編『脱炭素のしくみ』でフード・マイレージを紹介して下さいました。

脱炭素社会創造センター編『ビジュアル 脱炭素のしくみ ②脱炭素社会をめざす』(2024年3月、ゆまに書房)の「地産地消-産地に近い地域で消費することでCO2を減らす」の項目で、フード・マイレージについて、グラフも含めて紹介して下さいました。… 続きを読む

【書籍掲載】明治図書出版『社会科教育』でグラフを引用して下さいました。

明治図書出版(株)の定期刊行物『社会科教育』2023年12月号で、以前に拙メルマガで作成したグラフを引用・紹介して下さいました。
 「日本の復興」をテーマとした授業づくりのなかで、戦前~戦後の14歳児童の平均身長・体重の推移を示したグラフを活用して下さっています(左頁、下)。
 フード・マイレージ以外のグラフ等を引用して頂くのは珍しいのですが、嬉しいことです。… 続きを読む

【書籍掲載】技術評論社『やさしくわかる食品ロス』でフード・マイレージを紹介して下さいました。

西岡真由美[著]、小野崎里香[絵]『やさしくわかる食品ロス~捨てられる食べ物を減らすために知っておきたいこと~』(2023年11月、技術評論社、未来につなげる・みつけるSDGsシリーズ)で、フード・マイレージのことを紹介して下さいました。

 第3章「食品でどうやって世界はつながっているの?」のなかで、グローバルフード・チェーン、ウォーター・フットプリント等とともに、「フード・マイレージってなんだろう?-食品を運んだ分だけ環境にも影響を与える、輸送で発生する多くの二酸化炭素」として、分かりやすいグラフと楽しいイラストで紹介して下さっています。
 説明の文章も丁寧で分かりやすいものとなっています。… 続きを読む

【寄稿】『日刊アグリ・リサーチ』に3回目のコラムを寄稿しました。

2023年7月11日付の『日刊アグリ・リサーチ』(農業情報調査会発行)に、3回目のコラムを掲載して頂きました。
 1961年の農業基本法制定時(強行採決、徹夜国会等)に比べて、現在の食料・農業・農村基本法見直しに関する論議の盛り上がりがあまりにも低調であることについて問題提起しています。民主主義一般の議論に引き延ばしたのは、我ながら、やや「盛り過ぎ」ですが。

以下は農水省HPの関係ページです。ぜひ多くの方から質問や意見を寄せて頂けることを期待します。… 続きを読む