コツコツ小咄まとめ(2017.11/27~12/1)

2017.11/27(月)
 週始めのコツコツ小咄。
「資本主義って、結局は自分の都合優先なんだね」
「市場(私情)経済だからね」

撮影地:東京・日比谷公園(2017.11/22)
 季節は小雪の次候・朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)。
 むろん市場経済の有効性は否定できませんが、過ぎたるは・・・。

2017.11/28(火)
 今夜のコツコツ小咄。
「おカネを介さずに必要な物を譲り合うようにすれば、気持ちのいい社会になるかも」
「交換(好感)経済ですね」

撮影地:東京・日比谷公園(2017.11/22)
 イチョウや紅葉だけではなく、ツワブキ(石蕗)も見頃です。ちなみにツワブキの花言葉は「謙譲」。
 明日は暖かくなりそうですね

2017.11/29(水)
 今夜のコツコツ小咄。
「阿蘇のあか牛は、健康にもいいよ」
「そうなんですか」
「体重も減るし(ヘルシー)」

撮影地:森の食卓(東京・三鷹、2016.9/17)
 この日の熊本地震支援の食事会では、産山村産あか牛のローストビーフを頂きました。サシ(脂肪分)の少ない赤身肉はダイエットにも効果的と人気です。
 ところで今日は「いい肉(1129)の日」。まあ、何にしても食べ過ぎると(呑み過ぎても)体重は増えますが。

2017.11/30(木)
 冷え込んだ今夜のコツコツ小咄。
「生活に農業を取り入れる話をすると、特に若い人は身を乗り出してくるんですよ」
「反応(半農)がいいんですね」

撮影地:東京・東村山市(2017.11/19)
 「半農」にはほど遠いわずか30平米の市民農園ですが、土に触れる楽しみ、作物ができる喜びを頂くことができます。有難いことです。

2017.12/1(金)
今週最後のコツコツ小咄。
「本当にイクラから鮭の赤ちゃんが生まれるの?」
「そうだよ。よくみてご覧(魚卵)」

撮影地:福島・楢葉町木戸川漁協(2017.11/26)
 震災前は本州でも有数の鮭が遡上していた木戸川。一昨年から人工孵化と放流が再開されています。写真は、眼が黒い点として観察できる段階の「発眼卵」です。