コツコツ小咄まとめ(2019.9/9~13)

2019.9/9(月)
 嵐の週明けのコツコツ小咄。
「例えれば、トムヤムクンみたいな強風だったね」
「えっ、どういうこと?」
「台風(タイ風)ですから」

撮影地:東京・日比谷公園
  松本楼の脇では、かなり大きいアオギリの木が倒伏。すごい風だったんですね。
  首都圏の皆様、今朝はお疲れさまでした。
【11いいね】

2019.9/10(火)
 東京・湯島で放射線防護について勉強した今夜のコツコツ小咄。
「このシイタケで大きな賞を取ったんです」
「そうなんですか」
「菌床(金賞)栽培ですから」

撮影地:東京・霞ヶ関(2019.9/9)
 霞ヶ関の農林水産省・消費者の部屋では、13日(金)までの10~17時(最終日は13時まで)、「福島の森と木」についての特別展示開催中。 (隣に食堂もあります)
 http://www.maff.go.jp/j/syouan/heya/909fukus.html
 なお、福島県産の野生きのこは出荷制限が続いていますが、施設栽培等については安全性が確認されています。
 https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/36055c/ringyo-monitoring.html?fbclid=IwAR0ykVBQi7xXiwKcHJEfsGQhzWgDj8jLzHUBny3Fl4e5iFrNIe1_bi7H-aw
【28いいね】

2019.9/11(水)
 CSに首の皮一枚がつながった今夜のコツコツ小咄。
「有機農業って、柳川鍋と似てるね」
「えっ、どういうこと?」
「土壌(泥鰌)が肝心ですから」

撮影地:霜里農場(埼玉・小川町、2019.9/8)
 この日は日本の有機農業のパイオニア・霜里農場の見学会に参加。木枠の中に落ち葉や生ごみを踏み込んで堆肥を作っています。
 土作りは有機農業の基本とのこと。
【22いいね】

2019.9/12(木)
 首の皮が切れそうな今夜のコツコツ小咄。
「オスもいるはずなんだけど、メスばかりに見えるね」
「そうなんですか」
「女装(除草)が得意ですから」

撮影地:霜里農場(埼玉・小川町、2019.9/8)
 水田の除草などにアイガモさん達は大活躍です。
【41いいね】

2019.9/13(金)
 東京・新宿で鳥取の美味しい日本酒を頂いた今夜のコツコツ小咄。
「年に1回の仲秋なのにね」
「ツキ(月)が無かったね」

撮影地:東京・東村山市(2019.9/13)
 夜半を過ぎて、雲を通して仲秋の名月が姿を見せてくれました。良い連休を!
【30いいね】

注:コツコツ小咄は、土日祝を除く毎日、中田個人のFBで絶賛(!?)投稿中です。