2022年最初のコツコツ小咄まとめ(1月前半分)

2022.1/5(水)
 2022年最初のコツコツ小咄。
「温暖化対策に付ける薬はないのかな」
「風邪薬が効くんじゃない?」
「えっ、どういうこと?」
「せき、たん(石炭)を止められるかも」

撮影地:大岱稲荷神社(東京・東村山市、2022.1/1)
 境内にある「しわぶき様」は、咳を鎮めてくれる神様。ちなみに咳、痰=石炭は、月亭八方師匠のネタのオマージュです。
 全くの私見ながら、言うまでもなく脱炭素は地球・人類にとっての最重要課題の一つですが、二酸化炭素排出量さえ減らせばいい、ということではないのでは、と思っています(エネルギーも農業も)。
 本年もよろしくお願いします(ツッコミ、お待ちしています)。
【37いいね】

香川・高松市のIさんのツッコミ
「欧州における温暖化対策としての原発回帰、背筋も凍る(コール)ほど恐怖です」

2022.1/6(木)
 寒い寒い今夜のコツコツ小咄。
「どぶ板選挙って、自転車と似てるね」
「えっ、どういうこと?」
「地縁(チェーン)が欠かせませんから」

撮影地:東京・東村山市(2022.1/6)
 東京地方は久々の積雪。雪国の人からは笑われそうですが、自転車には乗らず押して歩いて帰宅。何度も滑ってコケそうになりました。明日の朝が心配です。
【42いいね】

東京・足立区のSさんのツッコミ
「明日朝はどうぞお気をつけて!」

石川・金沢市のNさんのツッコミ
「金沢ピープルは大したことないがいね~、って笑ってニュース見てます☃️
 首都圏の皆さんは通勤は長靴でないので大変ですね❄️
 長靴、最強です(笑)
 首都圏のみなさま、新幹線で北陸にお越しの際、お土産は山海の幸に加えて、滑らない長靴をご家族、お友達に買ってあげてください(笑)」

千葉・船橋市出身のRさんのツッコミ
「新年早々冴えてますね!今年も期待してます。お気をつけて」

東京・あきる野市のIさんのツッコミ
「座布団一枚😊 今年も楽しませて頂きます♻️」

2022.1/7(金)
 今週最後のコツコツ小咄。
「地域の歴史や風土を最も体現している料理が、お雑煮なんだって」
「それって、何か根拠があるの?」
「ううん、人づてに聞いただけ」
「仄聞か(食文化)!」

撮影地:東京・東村山市(2022.1/1、1/7)
 わが家の雑煮は今年も白味噌仕立てに丸餅、今夜は七草粥を頂きました。2022年に入ってまだ7日しかたっていないのに、感染拡大と大雪で正月気分も吹っ飛んでしまいましたね。
 寒中、どうぞご自愛ください。
【31いいね】

京都市・Hさんのツッコミ
「関西風ですね」

2022.1/12(水)
 感染拡大が続く今夜のコツコツ小咄。
「日本経済って、成人式の来賓あいさつと似てるね」
「えっ、どういうこと?」
「どちらも成長(静聴)は望めそうにありませんから」

撮影地:東京・祖師ヶ谷大蔵駅前(2020.12/25)
 写真は成人ならぬ星人。
 残念ながら沖縄等では今年も成人式が中止、あるいはオンライン開催に変更されましたが、全ての新成人にエールを送りたいと思います。
 一方、日本の経済も社会も(GDPという狭い意味ではなく)、「成長」が必要だと思うのですが。
【29いいね】

埼玉・和光市のSさんのツッコミ
「このウルトラは、なぜ祖師谷?」(←円谷プロがありました。)

香川・高松市のIさんのツッコミ
「高松では、駅前に5台のパトカーと、救急車、消防車が1台ずつ出動。私の眼の前では、警察官3人が若者1人を羽交い絞めにして押さえつけており、見るに堪えない光景でした」

東京・世田谷区のMさんのツッコミ
「美しい月ですね。ツキがありますように」

2022.1/13(木)
 今夜のコツコツ小咄。
「ねえねえ、この季節に一番飲みたいものって何?」
「やっぱり、缶チュー(寒中)ハイかな」

撮影地:東京・東村山市(2020.7/12)
 私はやっばり、熱燗の方が・・・。
 北日本などはまた荒れ模様との予報。どうぞ寒中、ご自愛ください。
 神様、仏様、アマビエ様・・・。
【32いいね】

埼玉・和光市のSさんのツッコミ
「かわいすぎるアマビエ……。やっぱりヒエ(冷)酒?」

香川・高松市のIさんのツッコミ
「「缶チュー(寒中)ハイ」と来ましたかぁ。ボールを投げかけられているような気がするのですが。。。「はいボール」?」

2022.1/14(金)
 今週最後のコツコツ小咄。
「今朝は日比谷公園に珍しい鳥がいたそうよ」
「えっ、何ていう鳥?」
「鶴、鶴(つる、つる)」

撮影地:東京・日比谷公園(2022.1/7)
 雪が降った翌日の朝。路面は凍って滑りそうでした。
 しばらく寒い日が続きます。どうぞご自愛を(風邪でも引いたらややこしいですから)。
【22いいね】