【ブログ】第3土曜の会(東京・駒込)

2024年4月も後半に。
 天候は不安定ながら初夏のような陽気の日もあり、例年より少し早く4月15日(月)には「菌ちゃん畑」に夏野菜を植え付け。枝豆も播種。
 自宅浴室の窓を開けると、向かいの幼稚園の八重桜が満開です。

八重桜も盛りを過ぎた4月20日(土)は東京・駒込へ。駅前から南へ続く商店街は懐かしいような風情です。
 文京区勤労福祉会館の… 続きを読む

【ブログ】Present Tree in くまもと山都 2024(0、1日目)

2024年4月5日(金)は休暇を頂き、1年ぶりに熊本へ。
 10時40分羽田発のソラシドエア013便はほぼ満席、13時前に阿蘇熊本空港着。小雨模様の中、妻の音楽関係の友人・Hさんが出迎えて下さいました。

 菊陽町へ。にんじん畑の向こうの丘の上には、何かと噂の台湾の半導体工場の姿。
 おススメのピザ屋さん続きを読む

【ブログ】Cease Fireシンポ5「停戦をためらう構造について」

新年度に入った2024年4月1日(月)。
 玄関前に置いたプランターのブルーベリーの花。
 ヒガンザクラは満開になりましたが、ソメイヨシノは咲き始め。ちなみに都心の桜の開花は3月29日と、昨年の半月遅れだったそうです。

東京・永田町の衆議院第一議員会館へ。仕事(公務)以外で議員会館に入るのは初めてです。 
 玄関を入ったところで主催者の方がパスを配ってくださり、前の人に続いて会場(地下1階の大会議室)はほぼ満席、すごい熱気です。ところが頂いた資料を見て会場を間違えていることに気付き、慌てて1階の国際会議室へ。… 続きを読む

【ブログ】第5回 東雲会(千葉大)、拙ブログ500回(?)

2023年度もいよいよ年度末。4月から新たな船出をされる方たちのご多幸を祈ります。
 職場至近の東京・日比谷公園では、サンシュユやトキワマンサクは早や盛りを過ぎつつあります。郷里・徳島の農家をしている友人からはニンジンのお届け物。有難うございます。

2024年3月16日(土)は、久しぶりに松戸にある千葉大・園芸学部へ。
 冷たくて細かい雨が落ちています。ここ数日の寒の戻りで、桜の開花も遅れている様子。

 13時30分から100周年記念戸定ヶ丘ホールへで開催されたのは、第5回東雲会。… 続きを読む

【ブログ】3.11 ともしび「被災地にとどけ歌の力」(青木美希さん)

2024年3月11日(月)。東日本大震災と東電福島第一原発の事故から13年目。
 午後のラジオを聴いていると、フリージャーナリストの青木美希さんがゲストが出演。14時46分の黙とうを挟んで、最後に青木さんから夕方のイベント「日本はなぜ原発を止められないのか?-青木美希さんのお話と交流とうたごえ」の紹介がありました。電話してみると幸いまだ空きがあるとのこと、早速、申し込み。

 青木さんのご著書や活動には以前から注目しており、… 続きを読む

【ブログ】パレスチナの現状

イスラエルとハマスとの「戦争」が始まって5ヶ月が過ぎました。
 ガザ地区では女性・子どもを含む多くの人命が喪われ、飢餓などの人道危機も深刻化していると報道されていますが、私自身、実態がよく理解できていないというもどかしさを感じる日々です。

2024年3月7日(木)の夕刻は、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)主催のオンラインセミナー「… 続きを読む

【ブログ】基本法改正の全貌(今夜はご機嫌@銀座で農業)

2024年も3月に入りました。気温の上昇に伴って、いよいよ花粉の飛散(悲惨)も本格化。
 ウクライナやガザでの戦争は、依然として収束の気配も見えず。国内では「裏金」問題ばかり注目されていますが、戦闘機の第三国輸出や、イスラエルからのドローン調達等の重要な問題も。
 そして能登半島地震から2か月、東日本大震災・東電福島第一原発事故からは間もなく丸13年。

 3月恒例の散らし寿司(岡山の祭り寿司風)と白酒。
 ところが8日(金)朝は東京地方も一転して雪に。気候の変動幅が大きいようで、急きょテレワークに変更。… 続きを読む

【ブログ】東京都農業会議・松澤龍人さんの思い

2024年2月17日(土)は、東京・国立でのシン・哲学カフェに参加した後、有楽町に回りました。
 この日、東京交通会館12Fでは「マイナビ農林水産FEST(東京会場)」が開催されていました。農林水産業に就職・転職したい方を対象としたイベントです。

 総務省「地域おこし協力隊」続きを読む