【ブログ】持続可能な食とは(『鯨のレストラン』)

自宅近くに一画を借りている市民農園。
 9月に入っても、ナスは元気です。というか、栽培方法もかけた手間も例年と変わらないのですが、今年は異常にと言っていいほど実を付けてくれます。気候条件が合ったのでしょうか。
 右の写真の長ナスは30cm近くあります。先日、数日開けて岡山から帰省した際には、長さ50cm、太さ5cmを超えるものも収穫しました。ほとんど月刊「ムー」にある未確認生物です。

 むろん、自然の恵みと思えば有難いことですが、まだしばらくナスざんまいの食生活が続きそうです。

2023年9月4日(月)の明け方は強い雨。… 続きを読む

【ブログ】徳冨健次郎『みみずのたはこと』(都会と田舎)

関東大震災から100年目に先立つ2023年8月29日(火)、東京・世田谷の芦花公園を訪ねました。

熊本・水俣生まれの徳冨健次郎(蘆花)は、明治二二(1889)年に上京してベストセラー作家として活躍、同四十(1907)年二月、農的生活にあこがれて青山から東京府北多摩郡千歳村大字粕谷(現・世田谷区粕谷)に転居しました。
 その時の生活の様子は、随想集『みみずのたはこと』に綴られています。

 残念ながら岩波文庫版は絶版となっていますが、幸い、青空文庫続きを読む

【ブログ】ぶらり歴史散歩~岡山路(1/2)

久しぶりに岡山へ。
 40年ほども前ですが、大学時代の4年間を過ごした地であり、妻の実家もあります。

2023年8月18日(金)の終業後はJR東京駅へ。
 台風7号の接近・通過に伴って前日までダイヤが大幅に乱れていた東海道新幹線も、この日は平常運転で一安心。駅はUターンで混雑していますが、博多行き18時12分発のぞみ57号には空席も。
 大きな焼き鯖のお弁当とビール。21時25分定刻に岡山着。タクシーで妻の実家へ。… 続きを読む

【ブログ】基本法見直しと食料安全保障、スプーンの記憶

猛暑続き、時々ゲリラ的豪雨。大型で強い台風6、7号が連続して接近。
 自宅近くの市民農園では、美味しかったトマトはほぼ終了。ナスは大豊作、オクラやピーマンも豊作。3個目のスイカは近く収穫予定。
 福島・いわきで種を頂いてきたコットンは、清楚で綺麗な花を咲かせています。

2023年8月9日(水)の終業後は、東京・京橋にある中央区立環境情報センター続きを読む

【ブログ】2023年の集落総出の草刈り(新潟・大賀)

2023年8月5日(土)は、新潟・上越市大賀集落の総出の草刈りの日。私は2016年7月以来、久しぶりに参加させて頂くことに。

 始発に乗り、5時半頃に西武新宿線・井荻駅前でたかった氏に拾ってもらいました。もう1名と3人で関越道へ。いつもより時間が早いこともあるのか空いています。
 7時前に赤城高原SAでいったん休憩。やがて関越トンネルを抜け、越後湯沢ICで降りて… 続きを読む

【ブログ】酷暑のしごと塾さいはら(山梨・上野原市西原)

2023年7月22日(土)は、今年最初のベルーナドーム(埼玉・所沢市)。
 辛島が踏ん張れず、エラーに付け込んで今井を崩すこともできず完敗。写真は最終回、浅村が増田にぼてぼてのサードゴロに抑えられた場面。どうも観戦に行くと勝率が低いような(もともと低いですが)。

それにしても、東京地方は異常な猛暑続き。
 自宅近くに一画を借りている市民農園の土はパサパサ。じょうろで水を撒いても、文字通り焼け石(土)に水。
 その間もスイカは膨らんできました。まずは3個のうち1個を収穫。… 続きを読む

【ブログ】親子で食農体験 @練馬・白石農園

2023年7月も半ば。
 玄関先のプランターのカサブランカは、今年も見事な花を咲かせてくれました。ハナグモがじっと獲物を待ち受けています。スダチも大きくなってきました。
 市民農園のスイカも、今年は一株で2個を収穫する計画です。

7月15日(土)の午前中は、東京・練馬区大泉へ。
 松本零士ゆかりの西武池袋線・大泉学園駅の構内には、… 続きを読む

【ブログ】菅野芳秀さんのお話を伺って思ったこと

2023年7月14日(金)は休暇。
 6時半過ぎに起き出して、知人に頼まれていたパンのフード・マイレージ(輸入/国産小麦の比較)を試算して送信。ところが後に連絡があり、意に添わなかったのか予定していた講座では使用しないと。せっかく作業した試算結果を一方的にボツにされるのは初めての経験。色んな人がいますね。やれやれ。
 久しぶりに八王子市堀之内へ。コロナ禍が続いたことから、どこに伺うのも概ね「久しぶり」です。

11時に京王堀之内駅に到着。
 この日の集まりの主催者である鈴木亨さん(自称「… 続きを読む

【ブログ】夢育て農園オープンデイ、中山間地域フォーラム

2023年7月。九州など西日本では記録的な豪雨が続く一方で、関東地方では猛暑日も。
 家の近くを散歩していると、突然、何かが目の前にポトリと落ちてきました。見ると、タマムシ。指で突くとひっくり返りました。裏(腹)側も鮮やかな色彩です(ごめんなさい)。

自宅近くに一画を借りている市民農園。
 今年も日本の気候・風土の植物生産力の高さを思い知らされています(雑草でジャングル状態)。

キュウリ、ナス、トマト、ピーマン、ししとう、オクラなど夏野菜が真っ盛り。… 続きを読む