それぞれの地域で様々な実践をされている、以下の尊敬する方々を紹介させて頂きました。
大規模団地開発から農地を守った鈴木 亨さん(東京・八王子市)【276】、農福連携に取り組むNPO法人ユメソダテの前川哲弥さん(東京・世田谷区)【272】、ダウンシフトを実践されている高坂 勝さん(千葉・匝瑳市)【269】、地域交流広場ぱうぜ(東京・高島平)の石田ゆかりさん【264】、エシカルなマルシェを運営されている山口裕子さん(東京・板橋区)【268】、農家支援キッチンカーを運営する今関麻子さん【270】、林学博士の西野文貴先生【265】。
さらに、高橋博之さん((株)雨風太陽)による車座座談会【275】、47都道府県レストラン箕と環【260】、日本の田んぼを守る酒蔵・仁井田本家(福島・郡山市)【280】も紹介しました。
2023年の大きなトピックスとして、過去最大規模の鳥インフルエンザの発生【259】、猛暑・渇水の影響を受けた2023年産米の作況と品質低下【279】、食料・農業・農村基本法の見直し【258】【267】について紹介しました。
また、食生活と広く環境とのかかわり等の視点からは、プラネタリー・ヘルス・ダイエット【262】、オーガニックビレッジ【266】、フランスのエガリム法【263】、JEI エシカル基準【278】、食品ロス削減月間【277】、農水省の家庭備蓄ポータル【274】について紹介しました。
さらに、シベリア抑留者たちの自作のスプーン【273】、国宝に指定された通潤橋(熊本・山都町)【271】、ヨコハマライブラリースクール(横浜市立図書館)【261】、アダム・スミスは一度も使っていない「神の見えざる手」【281】も取り上げました。
出典:
F.M.Letter-フード・マイレージ資料室 通信-pray for peace.
No.282、2023年12月27日(水)[和暦 霜月十五日]
https://www.mag2.com/m/0001579997.html
(↑ 購読(無料)登録はこちらから)
(↓ 「オーシャン・カレント」のバックナンバーはこちら)
https://food-mileage.jp/category/pr/
(↓ メルマガ全体のバックナンバーはこちら)
https://food-mileage.jp/category/mm/